自分が慣れ親しんだ故郷や、応援したい自治体に寄付ができる「ふるさと納税」。
この「ふるさと納税」ですが、2023年10月よりルールが変更されました。
この記事では、ふるさと納税のルール改正とその影響について簡単に説明します。
また、猫・犬のためになる「ふるさと納税」の寄付先を探している方へ、オススメの寄付先を5つご紹介。
気になる寄付先や返礼品がある人は、参考になると嬉しいな〜♪
ふるさと納税ってなに?
ふるさと納税とは、簡単に説明すると
「自分が住んでいる自治体に納税する税金を、自分で選んだ自治体に寄付することで税金の還付・控除が受けられる仕組み」
のことです。
実質、自己負担額が2000円のみで、応援したい地域の特産品などを「寄付のお礼(返礼品)」として受け取ることができるのです。
ふるさと納税の詳しい説明や流れは、「ふるさと納税ガイド」さんのサイトが分かりやすくおすすめです。
2023年10月から、ふるさと納税のルール変更。その影響は?
総務省の発表(※注1)によると、2023年10月より以下の点が変更となります。
- 「5割ルール」が厳格化される
- 地場産品の基準が厳しくなる
- 返礼品のセット基準の改正。地場産品の価値を7割以上に
この3点を詳しく見ていきましょう。
参考
注1)総務省 , ふるさと納税の次期指定に向けた見直し, https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01zeimu04_02000113.html
1.「5割ルール」が厳格化される
5割ルールとは、寄付にかかる経費の総額を、寄付額の5割以下にすることを定めた規定のことです。
今までは返礼品を調達する費用・送料のほかにも、「隠れた経費」として「寄付の受け取り後にかかる経費」が報告されていないこともありました。
この「隠れた経費(寄付後の経費)」とは、受領証明書の発行費用・送料や、事務手続きに関わる人件費など…といったものです。
自治体によっては、「隠れた経費」を入れると、寄付にかかる経費の総額が5割を超えていた場合がありました。
2023年10月からは「返礼品や寄付後の経費をまるっと全て含めて、寄付額の5割を超えないようにしましょう」、とルールが厳しくなるというのですね。
2.地場産品の基準が厳しくなる
今回のルール改正では、「精米」と「熟成肉」の基準が厳しくなります。
主な加工・製造だけでなく「原材料も同じ都道府県産であること」と定められました。
今までの返礼品のルールでは、他の都道府県や海外から仕入れたものでも、主な加工・製造をその自治体内ですることで「地場産」とすることができていました。
3.返礼品のセット基準の改正。地場産品の価値を7割以上に
地場産品とそれ以外のものをセットで返礼品とする場合は、「地場産品の価値が7割以上」になるようにルール化されます。
以上3点のルール変更により、以下の影響が出る可能性があります。
- 寄付金額が上がる
- 返礼品の内容変更、種類が減る
現時点でどれくらい「ふるさと納税」を活用できるか、自分の上限額を簡単にチェックしてみましょう。
猫ちゃん・ワンちゃんのためになる!「ふるさと納税」寄付先、おすすめ5選
猫好きさん、犬好きさん、猫ちゃん・ワンちゃんと楽しむのにオススメだと思う寄付先5つを選んでみました。
5つ以外にも、以前の記事で広島県呉市の「ねこじゃすり(チャリティーモデル)」をふるさと納税の返礼品として紹介しています。
-
話題になった「ねこじゃすり」で、猫は喜ばないってほんと?
「ねこじゃすり」で『猫が喜ばない』は本当?実際に試してみました。グルーミング擬似体験を語ります。喜ぶ猫ちゃんの傾向も考察します。
続きを見る
【岐阜県 飛騨市】牧成舎の白猫シリーズ ヘルシー乳製品セット
「牛乳・飲むヨーグルト・ヨーグルト」 (SAVE THE CAT HIDA支援)
”SAVE THE CAT HIDA プロジェクト”とは、岐阜県飛騨市と「株式会社ネコリパブリック」による取り組みです。
猫の殺処分0を目標に、猫助けとともに地域の社会問題の解決を目指しているようです。(※注2)
こちらは保護猫ちゃんへの支援ができて、返礼品でお家の猫ちゃんと人が楽しめる乳製品セット。
「with猫」のマークがある無糖ヨーグルトは、猫ちゃんも食べられるものです。
ヨーグルト好きな猫ちゃんと暮らす人には、オススメな寄付先だね!
また、保護猫ちゃんへの支援と、飛騨の厳選素材を猫ちゃんと楽しめる返礼品セットもあります。
返礼品なしで、「ふるさと納税を活用した猫助け」ができる寄付も選べます。
より明確に、猫助けへの支援がしたい人にオススメです。
1点、このプロジェクトへの支援方法で注意点があります。
飛騨市のふるさと納税の寄付を申し込みするときには、寄付金の使用目的として「猫の殺処分ゼロを飛騨市から目指す」を選びましょう。
参考
注2)株式会社ネコリパブリック, SAVE THE CAT HIDA!ふるさと納税で猫助け 殺処分ゼロへ!, https://www.neco-republic.jp/save-the-cat-hida/
【奈良県 生駒市】「動物愛護・環境づくり」を応援する
こちらは返礼品なし寄付のみです。
奈良県生駒市が進める「猫の殺処分ゼロと、人と動物に優しい環境づくり」の取り組みに支援ができます。(※注3)
また、飛騨市のふるさと納税と同じように、生駒市への「ふるさと納税」をする際は
寄付金の使用目的に「猫等動物愛護・環境づくり」を選べば、返礼品を受け取りつつこの取り組みに支援することができますよ。
参考
注3)奈良県生駒市 , 令和元年10月1日から、ふるさと納税を活用し野良猫の避妊・去勢手術費を全額支援します!,https://www.city.ikoma.lg.jp/0000019526.html
【長野県 小諸市】「Komoro Premium Venison Pet Food」の鹿肉ジャーキー 50g×5袋
こちらは、ワンちゃんと猫ちゃん向けに楽しめる返礼品です。
長野県小諸市にて捕獲された、ニホンジカの鹿肉ジャーキーになります。
小諸市では、捕獲・駆除した鹿をただ「処分」するのではなく「資源」として活かすため、2016年から麻布大学との共同研究により、鹿肉を原料としたペットフードの開発を行なっています。(※注4)
鹿は「食肉処理業」の認定を受けた施設で解体・加工がされます。
そして、麻布大学獣医学部にて原料の鹿肉を使って、臨床試験が行われているのです。(※注5)
実際に、アレルギー治療を受けているワンちゃんへ鹿肉フードを与えたところ、食欲増進につながったとのことで、品質や安全性は高いと思います。
また、この「Komoro Premium Venison Pet Food」の売上の一部は、自然保護活動費として活用されるようです。
ふるさと納税ではその他に、鹿肉ウェットフードやドライフードなどもあります。
ふるさと納税で取り寄せる前に、少量を買ってみてワンちゃん・猫ちゃんに合うか、試してみることも良さそうです。
地域応援をしながら、返礼品でワンちゃん、猫ちゃんに喜んでもらえるのは嬉しいですね。
参考
注4)長野県小諸市 , 小諸市の取組「Shika-Kuruwa Project」 , https://komoro-premium.jp/
注5)農林水産省 , 麻布大学と長野県小諸市が開発した鹿肉ペットフード , https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/2109/univ01.html
【埼玉県 久喜市】「日本捜索救助犬協会の活動」を応援
久喜市では、救助犬の育成や犬猫の保護活動を15年以上続けている「日本捜索救助犬協会」(※注6)への支援ができます。
管理人の地元に近いということで…このようなふるさと納税があるのを初めて知りました。
参考
注6) 特定非営利活動法人 日本捜索救助犬協会 , https://www.japan-srda.net/
おわりに
今回は、ふるさと納税のルール改正とその影響についての簡単な説明をまとめてみました。
また、ご紹介した猫ちゃん・ワンちゃん関連でオススメなふるさと納税の寄付先5つ、いかがでしたでしょうか。
自分自身で、寄付先や使い道を選べるのが魅力の「ふるさと納税」。
もちろん、ルール改正後でもふるさと納税を利用することは、地域応援につながるでしょう。
この機会に、知らなかった地域の魅力を再発見してみるのも面白いですよ。