こんにちにゃ、管理人のあずまです。
2021年の夏、衝撃的なニュースが流れてきたのを今でも覚えています。
「猫の腎臓病治療薬の研究に、2億円をこえる寄付が集まった」って、話題になったね
ニュースで研究のことを知り、世界中の猫たちへ良い結果になればいいな、と喜んでいました。
というのも、我が家で亡くなった猫たちも10歳あたりで、腎臓の機能が悪くなることが多かったからです。
猫の腎臓病は、現状は食事ケアをしていたとしても治る見込みのない病です。
しかし今回の研究によっては、これから愛猫の寿命が伸びるかもしれません。
そんな大注目の研究にスポットが当てられた、『猫が30歳まで生きる日』をレビューします。
猫が大好きで、猫の病気についての研究を知りたい人に、とくにオススメな本だよ!
夏休み、冬休み、春休みの読書や、猫について自由研究としても面白いと思いますよ。
『猫が30歳まで生きる日』とは?
まず、著者が「AIM」(エーアイエム)を発見したことから、全てが始まります。
「AIM」とは、人にも猫にも存在している血液中のタンパク質のこと。
初めに発見されたときは、重要なものと思われていませんでした。
しかし、研究が進むにつれて「治らない病気を治す」きっかけとなる機能が、明らかになるのです。
あらすじ
世紀の大発見「AIM」で、猫の寿命が2倍に!
しかも、人間のさまざまな病気にも活用可能。
人も猫も、もっと長生きできる未来が来る。
日本では1000万頭近い猫が飼われているといわれますが、その多くが腎臓病で亡くなっています。
(中略)そんななか、宮崎徹先生が血液中のタンパク質「AIM(apoptosis inhibitor of macrophage)」が急性腎不全を治癒させる機能を持つことを解明しました。
(中略)本書は、最新医療の研究現場のリアルを伝えます。
出典:時事通信出版局
著者情報について
作者は、宮崎 徹(みやざき・とおる)さん。
臨床の医師から、医学研究の道に進んだんだって!
レビュー時点(2022年12月〜現在)では、AIM医学研究所の代表理事・所長をつとめられています。
『猫が30歳まで生きる日』の読みどころ
個人的に気になった、本の読みどころは以下の3点です。
3点について、くわしく見ていきましょう。
AIMの機能が明らかになっていくワクワク感
未知の「AIM」について順を追って解説されているので、サクサクと読むことができました。
なるほどなぁ、と思わずうなること必至です。
まず、本書で重要になってくるのが「AIM」とマクロファージの組み合わせです。
マクロファージとは、いわゆる体内のお掃除役。
身体に入り込んだウイルスや自然死した細胞といった、不要なものを食べて消化する免疫細胞です。
「AIM」は体内のゴミにひっつき、目印役になります。
そしてゴミと一緒に、マクロファージに食べられてしまうのです。
「AIM」があることで効率よく体内を掃除していたんですね。
ゴミ収集車(マクロファージ)が「AIM」を目印に、効率よくゴミを回収していくイメージだね!
体内がごみまみれの状態が続いたとしたら・・・悪い予感しかしません。
体内がキレイに掃除されれば、からだも改善されていきますよね。
じつは、生活習慣病やアルツハイマー型認知症にも、「AIM」が効くことが分かってくるのです。
また「AIM」をもつ動物のうち、おもにネコ科の動物について問題点がわかりました。
私たちは「AIM」が機能しないことで、慢性的な腎臓病になり亡くなることが分かったの
そこで、末期の腎不全で苦しむ猫たちに、正常に機能する「AIM」を与えると……
目に見えて回復したというではありませんか!
この結果をもとに、猫の腎臓病治療薬の研究と、開発を進めていったようです。
「AIM」を投与しているあいだは、腎機能が回復したというから驚きだね!
著者の体験や研究過程が、読みやすい内容になっている
“研究者”の人って、研究一筋で気難しい人が多いのかな…本の内容も難しいの?
そんなことはないよ!
小学校高学年〜中学生くらいからでも、読める内容だと思うよ
身近にいないかぎり研究の最前線にいる人の状況は、分からないものです。
学生時代の悩みや、音楽にのめり込んだこと、研究の修行中に挫折しそうになる話など。
人柄がわかるエピソードも書かれています。
研究者だからこその苦労など、本をとおして知ることができるのは凄いことですね。
猫の腎臓病薬については、おもに後半から書かれている
本を読んでみようか、悩んでいる人への注意点だよ!!
猫の腎臓病薬については、すべてのページを使って書かれてはいません。
本の前半(1章〜5章)は、「AIM研究を知るための手がかり」になります。
- 著者の経歴
- 研究を進める中で、「AIM」発見までのエピソード
- 「AIM」の効果や仕組み
後半(6章以降)は、前半をもとに、猫の腎臓病薬を開発する話に発展していきます。
↓その後の「猫の腎臓病薬」について、開発状況をまとめました。↓
AIM薬がいつごろできるのか、さらっと確認したい人にオススメです。
猫たちの治療薬の研究に貢献する方法は?
「AIM」の医学研究を支援したい人は、以下の方法で支援ができますよ。
1.『猫が30歳まで生きる日』の書籍を購入する
本を購入すると、印税の一部が腎臓病の研究費用にあてられます。
猫助けや研究に寄付・貢献したい人は、購入して読んでみることをオススメするよ
2. AIM医学研究所へ直接支援する
以下2つの方法で、研究所へ直接支援をすることができます。
- 指定銀行口座へ振り込む
- クレジットカード決済で寄付する
詳しくは、公式HPをよく確認しましょう。
3.フェリシモ猫部の「AIM for Happiness」を活用する
フェリシモ「猫部」とは?
通販大手のフェリシモ発の「猫と人とがしあわせに暮らせる社会」を目指して始められた活動のこと。
猫や犬など、動物好きのツボを押さえたグッズ・雑貨が多いのが特徴です。
グッズの購入額の一部は、猫たちの保護活動費として寄付されています。
また、猫部ではAIM医学研究を支援するための基金を設立。
オリジナルチャリティ企画「AIM for Happiness」が立ち上げられているんです。
現在は、下記4種類のチャリティーグッズが展開されています。
A4サイズの書類が入る、綿100%のチャリティートートバックです。カラーは落ち着いたグレー。
価格は2500円(税抜)。そのうち、20%(500円)が基金へ寄付されます。
缶はシンプルな白ベースで、「AIM for Happiness」のロゴマークがかわいいです。
紅茶を飲み終えた後は、見せる収納や小物入れにも使えそう!
価格は2000円(税抜)。そのうち、15%(300円)が基金へ寄付されます。
台湾ビールグラスのような、レトロ感のある小ぶりなグラスセット。
大人の手のひらにちょうどおさまるサイズです。
価格は1500円(税抜)。そのうち、20%(300円)が基金へ寄付されます。
「AIM for Happiness」のかわいいロゴマークがポイントのキーホルダー。
バンドも白ベースで、気軽なアクセサリーとして身に付けられそうです。
価格は1200円(税抜)。そのうち、約8%(100円)が基金へ寄付されます。
猫や人の健康寿命がのびることに期待
将来、猫や人に限らず「AIM」をそなえる動物であれば、治療がむずかしい病気を予防できるかもしれません。
猫への治療からさらに発展し、画期的な薬が出てくることを応援したいと思います。